お知らせ
3/19(日) みんなの展覧会の絵プロジェクトコンサート

みんなの展覧会の絵プロジェクト
コンサート 100人の展覧会の絵
に出演します!
こちらは1月にあった
生演奏を聴いて自由に絵を描こう!ワークショップで
参加者のみなさんが作品を制作しました。
その作品をデータ化し、
『展覧会の絵』の演奏とともにスクリーンに投影されます。
前半のプログラムは
木管アンサンブルの名曲
それぞれの楽器紹介とともに
6種類の楽器の響きを
後半は
絵から生まれた音楽と
そこから新たに生まれた絵とで
みんなでつくる作品
コンサート 100人の「展覧会の絵」
私自身もとても楽しみです!
2/5(日) しきあふさ 室内楽コンサート

しきあふさ
〜第23回室内楽コンサート〜
に出演します!
出演者が
様々な組み合わせで演奏する
コンサートです。
私は
タファネル作曲 木管五重奏曲
を演奏します。
タファネルはフルーティストです。
フルートをされている方は
タファネル=ゴーベール合作
音階などの教本を使っていて
ご存知な方も多いのではないかと思います。
いろいろな組み合わせのアンサンブルが
お楽しみいただけると思います!
2/1(水) ロビーコンサート

2月1日(水)13:30~、海峡ビューしものせき ロビーミニコンサートに出演します!
耳なじみのある歌謡曲やクラシック曲をフルートやアルトフルートで演奏いたします。
フルートとピアノだけでなくアルトフルートの響きもお楽しみに!
1/22(日) みんなの展覧会の絵プロジェクト

みんなの展覧会の絵プロジェクト
ワークショップ
生演奏を聴きながら自由に絵を描こう!
会場:下関市立勝山公民館 3F 講堂
①午前の部:10:00〜12:15
対象:小学生〜高校生
②午後の部:14:00〜16:15
対象:どなたでも(未就学児要保護者同伴)
材料費:1,000円(保険料込み)
パステル画講師、藤井先生がついて
生演奏を聴きながら
想像をパステルで表現する
時間を一緒に過ごしませんか?
私たちが演奏したものが
どのように表現されていくか
みなさんの作品が楽しみです!
しかも
制作した作品を投影しての演奏会が
3月19日(日)にあるんです!
一緒にコンサートを創り上げませんか?
ワークショップお申し込み↓↓