お知らせ
発表会終了いたしました!

発表会、終了いたしました。
ありがとうございました!
今年は生涯学習プラザ風のホールでの開催でした。
_______________
リハーサルのときのチューニングで
初めてホールで音を出したときの響きで感激し、
来年もこの舞台に立ちたい
_______________
と生徒さんは思ったそうで
とても嬉しく思います。
今年は入場制限もなく
全体合奏もでき
以前のように心おきなく
演奏することができました。
出演された生徒さんはもちろん
発表会までの家族の方々の支えや
聴きに来てくださった方々
当日お手伝いしてくれた
元生徒さんたち
そして
すべての曲のピアノを弾いてくださった
岩佐先生
ありがとうございました!
来年は
9月1日(日)
の予定です。
今から楽しみです^^
発表会のお知らせ

9月3日(日)、14:00~
下関市生涯学習プラザ 風のホールで
第17回むらたフルート教室発表会があります!
生徒さんたち曲を決めて
発表会に向けて練習されています^^
発表会での演奏が楽しみです♪
出入り自由、無料となっておりますので
興味のある方はぜひ聴きに来られてくださいね!
【グーぺホームページ大賞2022】コンテンツ賞を受賞後、インタビューをしていただきました!
2月にグーぺホームページ大賞で
コンテンツ賞をいただき
多くの方にお褒めの言葉をいただき
ありがとうございました!
先月、グーぺの方に
インタビューを受け
楽しい時間を過ごさせていただきました。
そして
とても素敵な記事に
していただきました!
インタビューを
記事にしていただいたのは初めての経験で
お話をしていたことが
文字や写真で素敵に表現されていくことに
感動しています。
写真は
高校に勤務していたときの
教え子ちゃんに撮ってもらいました。
おしゃべりしながらの撮影で
楽しかったです^^
貴重な体験をさせていただき
ありがとうございました!
5/28(日)下関市民オーケストラ定期演奏会

下関市民オーケストラ定期演奏会で
演奏します!
毎年5月に定期演奏会をしている
下関市民オーケストラ。
大人数が集まるオーケストラでは
コロナ禍は練習もままならず
演奏会も延期を重ね
昨年は時期をずらしての11月開催でした。
そして
例年通り
5月の演奏会は4年ぶり!
今年は
私自身も指揮の授業を受けたことがある
原田大志先生の指揮で
モーツァルトのジュピターとドン・ジョバンニ
プーランクのシンフォニエッタ
を演奏します^^
モーツァルトは
綺麗なメロディーや和音だからこその難しさ
プーランクは
予想外なメロディーが突然やってくる
楽しさがあります!
オーケストラの響きに包まれる
非日常な時間を過ごすのはいかがですか?